AED
救急救命講習会に行ってきやした。
4時間の講習でした。
AEDも使用してきましたよ~~
心肺停止から5分が勝負です!
ローソン全店には常備してあるとか・・・・
近所のコンビニにも置いといてほしいな~~
将来的には一家に一台AEDになるのかな??!
;
おっと!!
後ろでピョコタンが代われ!!
ってんで・・・・・・では・・・・
:
久しぶりのキャラ弁アップです。
今日は、ピングー風!?になってしまった。
微妙・・・
何せ・・・塾が休みだったり、社員旅行に行ったりで
お弁当をしばらくお休みしていたので、段取りが悪かったなー
良い仕事は、段取り8割!!をモットウにしている私なのに・・・
次回は、頑張ります。
2010-06-19 12:14
nice!(4)
コメント(10)
トラックバック(0)
ピングーかわいいねぇ〜♪
シ
ョ
ッ
ク
の
人
の顔つきはココリコ田中か?
by PETTY (2010-06-19 13:53)
ピングーかわいいねぇ〜♪
シ
ョ
ッ
ク
の
人
の顔つきはココリコ田中か?
↑
ホントそっくりです。
さすが一流の車掌?ともなると講習から
違います
by jack (2010-06-19 19:40)
AEDは、地域の避難訓練で消防署の職員さんから説明を受けましたが、実際に練習したことはまだありません。
相変わらずカワイイお弁当ですね。食べるのが勿体無いくらいで・・・
by ベアトラック (2010-06-20 06:47)
PETTY様
目についたのでテキストをパチリ!
僕ら最近会ってないんだね!?
新潟に帰っても葬儀があったりで
な~んか忙しいんですよね・・・・・
480円ランチでもいきますか!!
JACK様
8時間の上級講習もあるそうなんで
是非!!
ペーパーテストと実技試験もありました。
私は合格したのかな??
ベア様
講師は上越消防署の方々でした。
AEDは音声に従って操作するので
カンタンでした。
一番近いAED設置箇所をチェックしておいても
損はないと思います。
by 3Y5 (2010-06-20 22:46)
ナイスだけ押して・・コメント忘れてた~
ピョコタンさん、そっくりです!
食べるのが可愛そう~(笑)
AEDは「大丈夫ですか?」と声をかけ{AEDを持ってきて下さい!!」
ですよね。。年に数回、講習を受けております。人工呼吸も大切ですが・・
by kuwa (2010-06-21 03:10)
PETTY 様
ありがとうございます。
写真でよく見ると 左のピングーの頭が
アルシンドみたいですね~!?
by ピョコタン (2010-06-21 08:59)
jack様
ありがとうございます。
いつも真上からの携帯写真だから
そろそろデジカメが欲しくなってきました。
そうすると、そのうちブログを始めたくなっちゃうかもね!?
by ピョコタン (2010-06-21 09:06)
ベアトラック 様
ありがとうございます。
旦那は、ピングーじゃ「つまんない!!」を連呼していました。
旦那がすきそうなキャラ弁は 子供たちに怒られそうだし・・・
by ピョコタン (2010-06-21 09:10)
kuwa様
ありがとうございます。
久しぶりだったんで、子供たちも喜んでくれました。
先週は、社員旅行で留守にしてたんで
旦那にお弁当を作ってもらおうと思ったが
子供のリクエストで、ポケモンパンにしました。
「私だけ食べたことがないから、友だちの話題についていけないの・・・」
って事だったんで・・・。
たまに、いいですね~~!
by ピョコタン (2010-06-21 09:19)
kuwa様
それです!
年に数回ですか!? それは完璧ですね!
人工呼吸はどうやら今年いっぱいらしいです。
心臓マッサージをやすまず継続になるそうです。
by 3Y5 (2010-06-21 12:10)